おいしいごはん

2014年5月31日土曜日

春の味覚part1★/絶品山椒としらすご飯と山椒塩(これおすすめ)



今日は土曜日ですね。

先日祖母のところへ行って帰ってきたのですが、

祖母の家とは別に土地があり、そこでは祖父が生前色々な野菜などを作っていました。

りんごの木があり、いつもりんごの木に毛虫がたくさんついているなぁなんて思っていました。

この間その畑に行き、そして初めて気が付いたのです!!

りんごの木の後ろに山椒の木があるではありませんか!!

びっくり~、というかずっとあったのに気が付かなかったなんて・・・鈍感すぎな私。

山椒の木にとっても興奮してしまって、収穫開始。

葉をきれいに拭きバラバラにしたものとそのまま形を残した物と両方スーツケースに入れ運び帰りました。

その山椒を使って2品おすすめのレシピのご紹介です♪


皆様のポチが励みになります。
応援宜しくお願いします☆
 ↓  ↓  ↓



★山椒としらすご飯

材料→米2合・しらす大さじ3・白ごま大さじ1・山椒の葉大さじ1・山椒の葉飾り用適量

作り方→①ご飯を若干かために炊きます。
②しらすをから煎りし、その後に白ごまを入れさっと煎ります。
③山椒の葉をみじん切りにします。
④炊きあがったご飯に②・③を加え混ぜます。
⑤お茶碗に④を盛り、山椒の葉を飾ります。

山椒の風味がたまらな~い!!絶品!!

こんな風味の豊かなご飯は初めて食べました!!

もし山椒の葉が手に入ったらぜひぜひ試していただきたいです!!



★山椒塩

山椒の葉と粗塩を交互に重ねたものです。

天ぷらにつけて食べてもよし、焼き魚の風味つけにしてもよしと用途色々・・・。

蓋を開けると山椒の香りがして、

もうっ!!罪な山椒です。

今回は山椒の香りってやっぱりいいなぁと改めて感じました。

最後まで読んでいただいてありがとうございました☆



 
新品価格
¥800から
(2014/5/30 21:04時点)

2014年5月30日金曜日

大好評!!レモンのパウンドケーキ [[ハンドミキサーで混ぜるだけ☆]]




今日から北海道道北でのいつもの生活に戻ります。

先日祖母のところへお土産に持って行ったレモンのパウンドケーキです。

前回はコアントロー入りのレモンケーキをアップしましたが、

今回はいとこの子供達でも食べやすいようにリキュールなどは不使用で作りました♪


皆様のポチが励みになります。
応援宜しくお願いします☆
↓  ↓  ↓


★大人気!!レモンのパウンドケーキ[[ハンドミキサーで混ぜるだけ☆]](小さいパウンドケーキ型2台分)

材料→バター100g・グラニュー糖100g・卵2個・レモン汁大さじ1・レモンの皮すりおろし1個分・<小麦粉100g・ベーキングパウダー5g・アーモンドプードル30g>

シロップ→水30cc・レモン汁大さじ2・砂糖大さじ3

作り方→①オーブンを170℃に余熱開始します。
②<>の粉をふるっておきます。
③室温においたバターにグラニュー糖をハンドミキサーで混ぜます。
④②に溶いた卵を少しずつ同じく混ぜます。
⑤④にレモン汁・レモンの皮を入れ、<>を少しずつ加え同じく混ぜます。

ここまでハンドミキサーでOKです♪

⑥型に⑤を入れ、170℃のオーブンでまず15分焼きます。
⑦⑥を真ん中にナイフで切り目を入れます。
⑧再度170℃30分~40分ほど焼きます。

※その間にシロップ作りです。

上記シロップの材料を煮詰め冷ましておきます。

⑨⑧が焼き上がったら、シロップをぬります。


祖父の一周忌が終わった後、

祖母宅へ皆で集まったときにこのケーキを切り分けてだしたところ・・・

あっ!!という間に完売でした~。

嬉しい限りです。

みんなでケーキやクッキーを食べながら、いろんな話をしたりして楽しい時間を過ごしました。

これからも美味しくて話も弾んで、あっという間に食べてもらえるお菓子を作りたいなと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます☆
 
新品価格
¥1,728から
(2014/5/26 16:27時点)

簡単☆舞茸deうどんペペロンチーノ♪




いつの日かのオットのお昼ご飯です。

昨日、北海道道南方面(伊達市)から道北に帰ってきました。

向かう当日に冷蔵庫を覗いてみたら、

舞茸が「わたしを早く使って~」と言っているような気がして、

同じく冷蔵庫にあった茹でうどんとペペロンチーノにすることにしました。

舞茸さんの旨みがたまらな~い!!美味しいうどんレシピです♪

皆様のポチが励みになります。
応援宜しくお願いします☆
 ↓  ↓  ↓


★簡単☆舞茸deうどんペペロンチーノ♪

材料→うどん茹で120g×3P・まいたけ1P・にんにく1片・輪切り唐辛子少々・オリーブ油適量・酒大さじ2・塩コショウ少々・刻みパセリ少々

作り方→①にんにくを皮をむいて包丁で潰しスライスします。
②舞茸は軸を切りほぐしておきます。
③うどんは手でもみほぐしておきます。
④フライパンにオリーブ油をしき、にんにく・輪切り唐辛子を入れ香りをだします。
⑤④に③を入れよく炒め、②を入れます。
⑥⑤に酒を入れ全体に馴染ませ、塩コショウで味付けします。
⑦お皿に⑥を盛り、刻みパセリをトッピングします。

パセリは社宅の家庭菜園のものです。

札幌から転勤してから5年・・・。

パセリは生命力が強いので、北海道道北地方でも春にはやく出てきてくれます。

おかげで色味が欲しいとき大助かりです♪

パセリさん、ありがとう!!

最後まで読んでいただきありがとうございます☆

 
新品価格
¥538から
(2014/5/26 08:05時点)

2014年5月28日水曜日

可愛いプレゼント☆クルクルクッキーとサックサククッキー♪




クルクルクッキーを上手に作れるようになりたくて、

何度か練習していました。

このクッキーを何で練習していたかというと、

昨日の祖父の一周忌にいとこ達と会うので、

子供達用のプレゼントにしたかったからです。

練習の甲斐があって綺麗に模様が出来ました♪
 



皆様のポチが励みになります。
応援宜しくお願いします☆
 ↓  ↓  ↓


★クルクルクッキー(約30枚分)

材料→・バター60g・砂糖60g・卵1個・小麦粉120g・アーモンドプードル30g・パパン苺味大さじ2・抹茶小さじ1
 
作り方→①室温に置いたバターに砂糖を加え混ぜます。
②①に溶いた卵を少しずつ入れ混ぜます。
③②に小麦粉・アーモンドプードルを入れ混ぜます。
④③を2つに分けて半分はプレーン・もう半分の生地は2つに分け、1つはパパン苺・2つ目は抹茶をそれぞれ混ぜて、
ラップの上で伸ばしてそれぞれ2種類(プレーン・パパン苺)(プレーン・抹茶)の生地ができるようにします。
<冷蔵庫で生地を30分ほど休ませます>


⑤写真のように生地をそれぞれ重ね、ラップで海苔巻きを巻くみたいにクルクルっと巻いていきます。
<冷蔵庫で30分ほど生地を休ませます>→すぐに焼かないときは冷凍しておくと便利で、切りやすいです。オーブンを160℃に余熱開始します。
⑥⑤を1cmくらいの厚さに切り、オーブン160℃15~17分ほど焼きます。

 

        
 
★サックサククッキー(約50枚分)

材料→・バター140g・三温糖60g・アーモンドプードル50g・小麦粉170g・くるみ50g・ココナッツ30g

作り方→①室温においたバターをハンドミキサーで最初低速で混ぜ、だんだん高速にして混ぜます。
②①に三温糖・アーモンドプードル・小麦粉を入れハンドミキサーで小豆状になるまで混ぜます。
③②の生地を2等分にします。1つ目は刻んだくるみ・2つめはココナッツを入れ混ぜます。
④③のそれぞれの生地をラップで棒状につつみ、冷蔵庫で1時間以上休ませます。オーブン160℃に余熱開始します。
⑤③の生地をそれぞれ切り、160℃15分~17分焼きます。


 


いとこに「子供達へ」と渡してみんなが帰った後、

幼稚園のため会えなかったいとこの3歳と5歳の2人の子供達から電話がきて、

「クッキーおいしかったよ♪また今度あそぼうね☆」

と電話がきました。

めっちゃ嬉し~い!!

可愛すぎるっ!!
  

satorisuおばちゃんは嬉しくてしばらくぽわ~んとしていたのでした・・・・ちゃんちゃん(終)

最後まで読んでいただいてありがとうございました☆




<a href="http://www.recipe-blog.jp/blog/theme/2561" target="_blank">「コーヒーと楽しみたい、おうちdeランチ会」コーナーにレシピを掲載中!</a>
 
新品価格
¥460から
(2014/5/25 12:28時点)

[手間ひまかけても]大切な人へ・・・金時豆の羊羹



4/19にアップした"手間ひまかけても小倉羊羹”に続きまして、

今回は金時豆を使ってこしあんを作り、寒天で固め羊羹を作りました。

金時豆はもちろん北海道産のものです。

北海道の江差町というところに五勝手屋本舗というお店があります。

羊羹の材料としては珍しく金時豆を材料として使っていることで、北海道の方達にはなじみ深いのではないかと思います。

その五勝手屋本舗の五勝手屋羊羹を真似て、5/28祖父の一周忌の為に作りました。

生前、祖父のところへ行くといつもあった五勝手屋羊羹・・・。

甘い物が大好きだった、特にあんこものが大好きだった祖父のために、

手間ひまかけても丁寧に作りました。


皆様のポチが励みになります。
応援宜しくお願いします☆
 
 
 
 ↓  ↓  ↓


★[手間ひまかけても]大切な人へ・・・金時豆の羊羹

金時豆のこしあんの材料→まずは金時豆400g

作り方→①金時豆を1晩水につけて戻します。
②①を一度茹でて灰汁を取り、ザルにあけます。
③②を圧力鍋に入れ、御家庭にある水分量で30分加圧します。加圧終了後は30分以上放置します。(圧力鍋がない場合、ゆっくり火にかけ豆を柔らかく煮ます)
④目の細かいザルとボウルを用意して、③の豆を豆の茹で汁を加えながらヘラなどで潰してあんこをボウルに落とします。
※かなり根気のいる作業ですが頑張ってあんこを落としていきます。
⑤ザルとボウルを用意して、さらしを置き(大判のガーゼでも可)④のあんをさらしに移します。
⑥⑤をしっかり絞って水気を切ります。

※ここからこしあんにします。
今回は740gのあんが出来ました。
砂糖の分量は86%~90%なので、砂糖は660g用意します。

①鍋にあんこを入れ、分量の砂糖・塩は少々入れ、弱火でゆっくり練っていきます。
※かなり時間がかかります。
②鍋にこの字がかけるようになったら出来上がりです。

※このこしあんを500g使用します。(作りやすい分量なので)
残りは冷凍しました。
ここから寒天で固める作業に入ります。

①こしあん500gに対し、
鍋に水160cc・寒天6g・砂糖160gを入れ沸騰させてこしあんを少しずつ入れ練っていきます。
②練っていて鍋の底が見えてきたら練り上がりです。
③型に②を流し入れ、固め、お好みの厚さに切ります。




5/28本日用にラップで包んだ物を箱に入れました。

一周忌はお寺で行うのでお供え用に持っていくことになります。





祖父が天国で喜んで食べてくれることを願って・・・。

最後まで読んでいただいてありがとうございました☆


新品価格
¥540から
(2014/5/25 21:06時点)

2014年5月27日火曜日

[作り置きおかず]お弁当にも☆ふきとさつま揚げの炒め煮



先日オットと山菜採りに行きました。

オットは「うどうど」と言っていたのですが、

北海道道北は気温が高くなったと思ったら急に寒くなったり・・・

うどは出てきていたけれど、まだちっちゃ~いおちびちゃんでした。

私は最初からうどはまだ早かろうと思っていたので、

よもぎを摘んだりしていました。

うどがなかったオットはふきを採ってくれました。

そのふきを使って、定番ですがふきとさつま揚げの炒め煮をつくりました♪

さつま揚げからもだしが出るのでやっぱり美味し~い!!

つゆを多めに作って浸しておけば味も染みて、お弁当にも使いやすいですね。


皆様のポチが励みになります。
応援宜しくお願いします☆
↓  ↓  ↓



★[作り置きおかず]お弁当にも☆ふきとさつま揚げの炒め煮

材料→ふき250g・お好みのさつま揚げ80g・ごま油適量・<だし汁200cc・酒大さじ1・砂糖大さじ1・醤油大さじ2・みりん大さじ1>

作り方→①ふきを茹でて、皮をむき、水にさらしたものを斜めに切ります。
②さつま揚げはふきと同じくらいの大きさに切ります。(今回はちぎりさつま揚げを使いました)
③鍋にごま油をしき、①を炒めます。
④③に②を入れ、<>を入れ、8~10分煮ます。
⑤タッパーに入れ、つゆも一緒にいれ浸しておきます。


定番ですが、定番がやっぱり一番美味しいですね♪

 <a href="http://www.recipe-blog.jp/blog/theme/2567" target="_blank">「ふきやわらびを使った山菜レシピ」コーナーにレシピを掲載中!</a>
 
新品価格
¥1,365から
(2014/5/25 21:20時点)

2014年5月26日月曜日

旬の空豆で☆さっぱり梅しらすチャーハン♪


オットの昨日のお昼用お弁当ご飯です。

一昨日オットの飲み会がありました。

そんなこととは知らず、私は炊飯器のタイマーの予約をしていました。

「飲みに行くなんて聞いてないし、ごはんの準備しちゃったよ!!」なんて、

皆様そんなことがよくありませんか?

私は久しぶりにそんなことがあり、ムーっとひとりご飯を作っていました。

そういう時に限って、かたすぎるご飯が炊けてしまい・・・

でもいいや~、このかたいご飯で(いつもよりはです)明日のお弁当作っちゃえ!!で作ったチャーハンです。

少しかための分、ぱらっと美味しく仕上がりました♪


皆様のポチが励みになります。
応援宜しくお願いします☆
 ↓  ↓  ↓



★旬の空豆で☆さっぱり梅しらすチャーハン♪

材料→ごはん3膳分・(しらす大さじ2・白ごま大さじ1)・刻んだ梅大さじ1と1/2分(練り梅)・空豆150g・塩少々・ごま油適量・白ごま少々・練り梅少々<卵1個・砂糖少々・塩少々・サラダ油少々>→卵を焼いて、ラップにしいた3本の串の上にのせてクルクル巻きました。


作り方→①空豆をさやからはずして、塩を入れたお湯で茹でてさやからはずしておきます。
②フライパンでしらすをから煎りします。
③②に白ごまを入れさっと煎り、お皿に移します。
④フライパンにごま油をしき、ごはんを炒めます。
⑤④に梅・③を入れてまんべんなく混ぜながら炒めます。
⑥⑤に空豆を入れます。
⑦容器に⑥と卵焼きを彩りよく盛りつけ、チャーハンには白ごま・卵焼きには練り梅をのせます。

空豆の風味・しらすと梅・白ごまのさっぱりチャーハンたまらなく美味しいです☆

しらすをさっと煎ることでカリッとした食感になり、空豆のふんわり感・白ごまの香り・梅の酸味と良く合います。

<a href="http://www.recipe-blog.jp/blog/theme/2568" target="_blank">「焼いたりゆでたり!空豆の料理」コーナーにレシピを掲載中!</a>

昨日夜オットが職場から電話をかけてきました。

私「チャーハンごはんかたくなかった?」

オット「チンして食べたけど美味しかった~」  だって。

最後まで読んでいただいてありがとうございます☆
 
新品価格
¥1,782から
(2014/5/26 12:28時点)

2014年5月25日日曜日

時短!!こく旨ホイコーロー風♪(ガドガドサラダドレッシングを使って)



レシピブログさんのモニターで"ドレッシングで世界を巡る美味しい世界"でいただいた、

ガドガドサラダドレッシングを使用してホイコーロー風を作ってみました☆

ドレッシングでホイコーロー?と思われる方、これがホイコーローの味になるんです!!

使用した調味料はガドガドサラダドレッシングと豆板醤だけ。(すご~いでしょう?)

忙しい朝のお弁当のおかずにもぴったりです♪


皆様のポチが励みになります。
応援宜しくお願いします☆
 ↓  ↓  ↓


★[ガドガドサラダドレッシングで]こく旨ホイコーロー風♪(1人分)

材料→キャベツ30g・ピーマン1個・パプリカ赤黄色各15g・<豚こま肉80g・ガドガドサラダドレッシング大さじ2・豆板醤小さじ1>・ごま油適量・ガドガドサラダドレッシング大さじ1/2

作り方→①<>を合わせておきます。
②キャベツはざく切り、ピーマン・パプリカは乱切りにします。
③フライパンにごま油をしき、①を炒めます。
④③に火が通ったら、ピーマン・パプリカを入れ炒めます。
⑤最後にガドガドサラダドレッシングを大さじ1/2入れざっと混ぜて出来上がりです。




こく旨ホイコーロー風を入れたお弁当です↑    ↑     ↑     ↑


このガドガドサラダドレッシングは中華で使いそうな原料が入っているので、ホイコーローみたいな味になるんです。

とっても使えて便利です♪

おかげさまで忙しい朝に助かりました。

ありがとうございました!!

<a href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r140508a" target="_blank">ドレッシングを使った料理レシピ</a>

最後まで読んでいただいてありがとうございます☆
新品価格
¥1,078から
(2014/5/25 21:15時点)

[混ぜるだけ]苺のリングケーキ☆




この間知り合いの方から、お菓子の型をいただきました☆

「いつかお菓子を作るかなと思ってずっととっておいたんだけど、作らなかったからもらってぇ~


了解、ありがとう!!

今回その型(紙のパウンドケーキ型)は使わなかったけど、

私も久しぶりにリングケーキの型を使ってみよう。

そしてその人にプレゼントしようと思い作りました。


皆様のポチが励みになります。
応援宜しくお願いします☆
↓  ↓  ↓


★[混ぜるだけ]苺のリングケーキ

材料→バター100g・グラニュー糖70g・卵1個・(小麦粉100g・ベーキングパウダー5g・アーモンドプードル30g合わせてふるっておきます)・苺ジャム大さじ2(自家製)

作り方→①オーブンを180℃に余熱開始します。
②大きめのボウルに室温に置いたバターを入れ、グラニュー糖を入れ混ぜます。
③②に溶いた卵を少しずつ加え混ぜます。
④③に( )を少しずつ入れ混ぜます。
⑤④に苺ジャムを入れ混ぜます。
⑥型にバターをぬり、⑤を流します。
⑦180℃のオーブンで30分焼きます。


※苺ジャム→苺250g・グラニュー糖大さじ4・レモン汁大さじ1・コアントロー大さじ1

①苺を1/4くらいに切り、
②グラニュー糖をまぶし、
③水分が出てきたら火にかけて、
④形がなくなってきたら、レモン汁・コアントローを入れて出来上がりです♪

☆手作りの苺ソースがなくてもお家にある苺ジャムで代用可能です。
他の色々なジャムで作っても楽しいかも。

苺の風味香るホロホロっとした食感のケーキに仕上がりました。

昨日お届けしたときにとっても喜んでいただきました☆

その方の笑顔を見てとても癒やされた私・・・

これからも食べる方が笑顔になる料理やお菓子作りを目指していきたいなと思います♪

最後まで読んでいただいてありがとうございました!!


 
新品価格
¥1,948から
(2014/5/25 08:02時点)

1日分の野菜で☆豆腐のヘルシー酢豚風♪


今日は日曜日ですね♪

北海道道北は雨上がりの曇り空です。

昨日は絹豆腐と手羽中・野菜が少しずつ色々冷蔵庫にあったので、

レシピブログさんのモニターで当選した伊藤園の野菜飲料、

"1日分の野菜"を使って酢豚風に仕上げてみました。

豚が入っていないので酢豚風・・・。

1日分の野菜の旨みがぎゅっと詰まっているので、

とってもまろやか~に美味しく仕上がりました♪


皆様のポチが励みになります。
応援宜しくお願いします☆
 ↓  ↓  ↓


★1日分の野菜で☆豆腐と手羽中の酢豚風♪(3人分)

材料→絹豆腐1丁・手羽中5本(100g)・塩コショウ少々・小麦粉適量・大根100g・南瓜100g・ピーマン3個・パプリカ極小赤・黄色各1個・椎茸大2枚・花人参6枚・揚げ油適量・1日分の野菜250cc・中華味大さじ2・砂糖大さじ1・酢大さじ2・水溶き片栗粉適量

作り方→①絹豆腐は6等分に切り、水気をしっかり切っておきます。
②手羽中は塩コショウをします。
③大根は厚めの半月に、南瓜は薄めの乱切りに、ピーマン・パプリカも乱切りに、椎茸は飾り切りをします。
④揚げ油に③と花人参を入れ油通しします。
⑤①・②に小麦粉をまぶし、揚げ油で揚げます。
⑥④と⑤はしっかり油を切ります。
⑦深めのフライパンに1日分の野菜を入れ温め、中華味・砂糖を・酢を入れ⑥を入れます。
⑧さっと味が染みてきたら、一度火を止め、水溶き片栗粉を入れ混ぜ、再び火をつけ片栗粉に火を通します。
⑨お皿に⑧を盛りつけます。

 


この"1日分の野菜"そのまま飲んでも美味しいですが、お料理に使うとまろやかな味に変わります。

万能な調味料みたい!!

<a href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r140507a" target="_blank">野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピ</a>

最後まで読んでいただいてありがとうございます♪

皆様よい日曜日をお過ごしください☆
新品価格
¥2,736から
(2014/5/25 07:56時点)

2014年5月24日土曜日

1日分の野菜で☆コンブネーションスープ♪




レシピブログさんのモニターで当選した伊藤園の野菜飲料"1日分の野菜"を使用して、

昆布のおだしと合わせた洋風スープを作りました。

これがなんて優しいお味なのでしょう!!

朝でも夜に飲んでも癒やされるスープに仕上がりました。

皆様のポチが励みになります。
応援宜しくお願いします☆
↓  ↓  ↓


★1日分の野菜で☆コンブネーションスープ♪(2人分)

材料→1日分の野菜1カップ・昆布だし100cc・新玉葱30g・人参10g・バター10g・塩コショウ少々・オレガノ少々

作り方→①玉葱と人参をみじん切りにします。
②鍋にバターを入れ、①を炒めます。
③②に1日分の野菜と昆布だしを入れます。
④野菜に火が通ったら、塩コショウで味を整えます。
⑤仕上げにオレガノをふります。


野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピ
↑レシピブログ、簡単ヘルシーレシピコンテストです。

昨日の夜にこのスープを飲んだので、そのせいかゆっくりと眠れました~☆(気のせい?)