「かんぷら」とは福島県の方言でじゃが芋のことだそう。
小さめの皮付きのじゃが芋で作るものなのだそうですよ。
なぜ、北海道にいながら福島県の郷土料理!?と思うかもしれません。
少し長いお話になるのでレシピの後で(笑)
ちいさなお芋で福島県の郷土料理*味噌かんぷら
材料
*小さめの皮付きのじゃが芋 500g(皮を綺麗にあらっておきます)
*油 適量
*味噌 50g
*砂糖 50g
*大葉 10枚(千切り)
作り方
①じゃが芋を水から竹串が通るまで茹でます。
②水気をきったじゃが芋を多めの油で炒めます。
③②のじゃが芋に照りがでてよい感じに炒めたら、余分な油を捨てキッチンペーパーで拭き取ります。
④③に砂糖と味噌をそのまま入れて火を弱めの中火にして絡めます。
⑤④のじゃが芋に味が馴染んだら、大葉を入れざっと混ぜます。
これは美味しい♡
小さいお芋で調べていたらヒットして。
母に味噌かんぷら知ってる?と聞いたら、とあるケンミンの番組で放送されていたそうです。
小さなじゃが芋は、実は学校の先生からいただいたものなのです。
以前先生に「旨い芋餅の作り方知らないか?」と聞かれたので、作って持っていったところ「美味しかったわぁ」と仰ってくださり。
そのお礼なのか(笑)先日授業の合間に「袋持ってきな~、皆に内緒だぞぉ」とこのちいさなじゃが芋をいただきました。先生、ごちそうさまでした(^O^)ちなみに先生のご実家は農家なのです。
今日先生に福島県の郷土料理です。。。とお渡ししてきました。
(感想が気になります・・・)
仲良しのクラスメイトにも持って行ったのですが「これ美味しいですね、どうやって作るんですか」と好評でした♡お節に入れると言っていましたが、お節にじゃが芋って・・・。でも嬉しいですね。
美味しいつくレポ♡
ブログを拝見させていただいた時に、ビビッときたレシピです。
「焼きナスのピリ辛ゴマダレ」
この美味しいレシピは・・・ぐ~たら主婦、内食を楽しむ方法のmasakohimeさんのつくレポです。
すりごまとコチュジャンの組み合わせ、これはすぐにでも食べてみたい!!と思い、その週末にナスを購入して早速作らせていただきました。
もう、たれがとっても美味しいのです!!ナスにもちろん美味しいですし、たれだけでご飯が何杯もいけちゃいそうなのです♡
美味しいたれの発見、嬉しいです。ありがとうございます。ごちそうさまでした(*Pq´∀`)
masakohimeさんの美味しいレシピがたくさんのブログはこちらです→★★★
応援宜しくお願いします☆
ありがとうございます♪
↓ ↓ ↓
こんばんは!
返信削除すっごく素敵な盛り付けですね☆☆☆つくレポとリンクありがとうございます~♪
この小さなじゃが芋料理、山形のブロ友さんが醤油味で作っています。私もつくりました!福島では味噌味なんですね。これも味噌のコクがでて、美味しそう!この季節は小さなじゃが芋があまり出ていないので、覚えておいて必ず作りたい!忘れないように、お気に入りにいれておきます^0^
masakohimeさん、こんばんは☆
削除嬉しいコメントありがとうございます(^^)
美味しいレポさせていただき、ありがとうございます<(_ _)>ナスのピリ辛ゴマダレはとっても美味しくて、友人などにも是非食べてもらいたいなと思っています♡
小さなじゃが芋のお醤油味美味しいですよね♪私も大好きです!!まだ少し残っているので残りはお醤油味でいただきたいな♪
ところ変わって少しだけ離れているとお味噌味なのも面白いですよね♪じゃが芋の味噌味はありそうで思いつかない美味しいお味でした(^^)
お気に入り登録いただきありがとうございます♡
ほっこり美味しそう(^0^)
返信削除義母が福島出身なんだけど、郷土料理の『イカ人参』をつくってくれたよ。
いい酒のアテ(笑)
うちの夫は「母親の作る餃子の右に出るものはない」と言っていて。まだ食べたことがないから、いつか食べてみたいと思うのだけど。この間、福島県民を特集した番組を観ていたら、福島の人が作る餃子はほとんど野菜らしく。夫が言っていた餃子に似ていたんだ。今気になっているグルメのひとつです。
MADOKA
こんばんは☆
削除ほっこり美味しかったよ(^^)
若い子達にも好評でした♪
野菜たっぷりの餃子、美味しそうだね♪私も是非いただいてみたいな♪
義母さんの餃子、いただくことがあれば作り方教えてね♡