実は以前からホットケーキミックスを使用する度、冷蔵庫の味噌と目が合い*笑*
(卵などを出したりするので・・・)
味噌パンっていいかも~♪と思い作ったものです。
ものすごく簡単、混ぜて焼くだけ♡
朝食やおやつにも手間がかかりませんので是非(*´艸`)
生地はゆるいですので、必ずカップや型紙を敷いた型で焼いてくださいね。
またまた美味しいつくレポだせていただきました♡
前回もつくレポさせていただいたのですが(*´艸`)
ブロックのベーコンを手に入れたら絶対に作ろうと思っていた自家製ソーセージ♡
普段ブログでもソーセージのレシピを拝見させていただくことがあるのですが、表面がボコボコのものが多いような気がしていました・・・。
そんな中*美しい仕上がり*masakohimeさんの「セージと黒粒胡椒のソーセージ」を発見!!
豚挽肉もあったので挑戦させていただきました♪
敷居が高いと思っていた自家製ソーセージがこんなに簡単に綺麗にできるなんて!!
もちろん美味しくて♡夫からも大好評です(*´艸`)♡
masakohimeさんのレシピは手軽な材料で、わかりやすい文章です。
私が敬遠しがちなレシピが挑戦しやすくなりました(^^)♪
人生の先輩、お料理の先輩、いつも尊敬しております。
ごちそうさまでした!!
masakohimeさんの「セージと黒粒胡椒のソーセージ」のレシピはこちらから→☆

こんにちは(^^♪
返信削除ホットケーキミックスとお味噌のコラボ!
ちょっと思いつかないかも(^.^)
お味噌の豊かな香りがホットケーキミックスの甘さを
引き立たせるんでしょうね。
どこか、懐かしいお味かなあ~♪
masakohimeさんの「セージと黒粒胡椒のソーセージ」、
断面のブロックベーコンでグッと華やかだよね。
私も作ってみたいって思ったよ~(*'▽')
はるさんさん、こんばんは☆
削除嬉しいコメントいただきありがとうございます(^^)
昔よく駄菓子かお菓子売り場で味噌パンって売っていたな・・・とかすかな記憶があり作ってみました。
さほど甘くもなくふんわり味噌が香ります。
masakohimeさんの「セージと黒粒胡椒のソーセージ」とっても美味しかったですよ!!
はるさんさんも是非♪お酒のあてにも最高だと思います(^^)♡
satorisuさん、こんにちは!
返信削除粉ものが苦手な私が、唯一これなら作れる~って思えるのが、HMを使うものなんです!粉の量を量らなくて良いし、卵を頑張って混ぜなくても良いの~手で混ぜているわけではないのですが…何故か苦手><ほの甘いHMに味噌を加えたら、これは食事パンにもなりますね。本来のホットケーキより好きかも~☆
satorisuさんにつくレポしていただけるなんて!本当に嬉しいです。いつもありがとうございます(*^-゚)vィェィ♪
masakohimeさん、こんばんは☆
削除嬉しいコメントいただきありがとうございます(^^)
HMって本当に便利ですよね♪
しっかり膨らんでくれるので、手軽に使える優秀な食材だと思います(^^)HMを使うと、プレーン系の生地は少しHM独特の甘さや香りが残りますが味噌は残りませんのでいただきやすかったです♪
「セージと黒粒胡椒のソーセージ」とっても美味しくいただきました(*´艸`)もちろん夫のお弁当にもイン♡彩りが華やぎました♪
いつも素敵なレシピを教えてくださりありがとうございます!!
これからもどうぞ宜しくお願い致します(^^)