[今月の祖父への贈り物]
餡から手作り羊羹です.+:。☆
餡から手作りの羊羹を作り続けること6回目ほど・・・。
だんだん手慣れてきたような気がしますが、
こしあんを作る作業は大変です。
でも祖父が天国で美味しく食べてくれることを願い、
毎回頑張れます(´∀`)
☆餡から手作り羊羹☆
[材料]
・小豆(乾) 300g
・砂糖 こしあんにした時のあんこの量の90パーセント程度
・塩 少々
[作り方]
①小豆を綺麗に洗い、大きめの鍋に入れ火にかけて煮立ったらザルにあけ、茹で汁を捨てます。
②①の小豆・鍋を洗い、①の工程をあと2回繰り返します。
③圧力鍋に②を入れ、水分量は圧力鍋により異なりなすのでお手持ちの圧力鍋の使用方法に沿って加圧開始します。
*加圧終了後は30分以上放置します*
※圧力鍋がない場合、小豆の約3倍量の水を鍋に入れ、途中灰汁取りと差し水をしながら弱火でコトコト豆が指で潰れるくらいまで煮ます※
④大きめのザルとボウルを用意し、③をあけます。
※茹で汁は捨てないでくださいね※
⑤細かい目のザルで豆を数回に分けて潰して漉します。
④の茹で汁を入れながらヘラなどで潰すと潰しやすいです。
※小豆がらはクッキー・ケーキなどに入れると食感が楽しめますので、とっておいています。
次回カップケーキにしたレシピをご紹介したいと思います※
⑥漉した⑤のあんをガーゼに包みます。
※下記の写真参照※
⑦⑥を絞り口を絞りながら水分を絞ります。
⑧ガーゼで水分を絞ったあんの量を量ります。
※あんの量の90パーセントのお砂糖を用意します※
⑨鍋に、⑧のあん・砂糖・塩少々を入れて火にかけます。
⑩⑨を絶えず練ります。
⑪しゃぶしゃぶの状態から、とろりとして艶が出てきて文字が書けるようになれば出来上がりです。
※下記の写真参照※
*羊羹作り*
[材料]
*上記で作ったこしあん 500g
*水 160cc
*砂糖 160g
*寒天 5g
[作り方]
①水・砂糖・寒天を鍋に入れ沸騰させ、こしあんを少しずつ加えよく練ります。
②①を練って鍋底が見えてきたら練り上がりです。
③②を型に流しあら熱を取り、完全に冷めたらお好みの大きさに切り分けます。
※私は毎回、パウンドケーキの型にクッキングシートをしいたものに流しています※
昨日、
郵便局で送ってきました。
祖父が天国で美味しく食べてくれることを祈っています+:。☆
レシピブログに参加中です。
応援宜しくお願いします☆
ありがとうございます♪
↓ ↓ ↓
0 件のコメント :
コメントを投稿