おいしいごはんモバイル

2014年8月24日日曜日

[可愛い我が家の保存食たち]梅干し*白梅干し*三升漬け*南蛮味噌*ぬか漬け


 


[可愛い我が家の保存食たち]

 
写真は*梅干し・白梅干し*です。
 



*梅干し*は完熟南高梅5kgを・・・





6/16水上げ開始(今回はきょうの料理6月号参考)

6/20に赤紫蘇を入れ、
※赤紫蘇を入れることにより・綺麗な色・香りが移るだけではなく、保存性も高まります

7/30~8/1まで土用干ししました。




梅干しは今年で漬け始めてから6年目になります。

今の社宅ははベランダが広くて人があまり住んでいないため、

梅を気兼ねなく干せます。

*白梅干し*ジップロックで1kgだけ漬けました
(ジップロックに入れて水上げした後に、氷砂糖を8回に分けて入れて作りました)
ほんのり甘めの梅になります。

☆☆☆☆☆


梅干しというと敷居が高い・難しいと思われがちですが、

今は1kgだけジップロックで漬ける方法もあります。

手作りの梅干しはお店のものと味わいが全然違い特別感があるので、

もしこれを見て来年挑戦しようかなと思う方がいらっしゃれば嬉しいです(*´v`*)

 

☆☆☆☆☆



*三升漬け*

南蛮・麹・醤油を1:1:1で漬けるので三升漬けといいます。

でも、麹が醤油を吸ってしまうので私は麹の量を少し少なめにして漬けています。

鷹の爪・昆布も入れるのが我が家流・義母の真似です(*ゝ∀・)。.:



*南蛮味噌*

先日職場の方から南蛮をいただきました。

家庭菜園でも激辛の南蛮を作っているので合わせて南蛮味噌に・・・。

[材料]

南蛮220g(小口切り)・ごま油適量・酒大さじ5・砂糖大さじ4・味噌大さじ4・みりん大さじ4

[作り方]

南蛮をごま油で炒め、材料を順番に入れていきます。

★★★★★

激辛南蛮味噌の完成です!!

焼きおにぎりやお弁当のご飯にちょこっとのせたり・お魚に塗ったり使い道色々・・・。





*ぬか漬け*

今年は4月に初めてぬか床を作ったのですが、

容器と保存状態が良くなかったためカビてしまい・・・。

7/14に陶器製の容器で再開しました。

材料は購入した袋通りの分量に、青山椒の実・昆布・鷹の爪などを入れています。

写真に漬かっているのは、玉葱・ミニトマトです。


★★★★★

その他にも、青梅のカリカリ漬け・青梅の種の梅醤油・梅酒などが自宅にあります。

今はこうして季節ごとの保存食作りを楽しんでいます。

秋には山ぶどう・そしてお漬け物の季節。

きちんと食べきれるだけの分量で作ろうと思います♪(・∀・`○)


レシピブログに参加中です。
応援宜しくお願いします☆
ありがとうございます♪
↓  ↓  ↓

0 件のコメント :

コメントを投稿