おいしいごはん

2016年2月29日月曜日

[簡単な野菜のレシピ]ほうれん草のたらマヨ和えと長芋ピクルス♪/・・・色々。。



簡単な野菜のおかず2品です。
3月中旬に卒業式があるのですが、それまでにやり残したことがないよう過ごしたく焦り気味。。。
なのでガス欠です。
レシピも簡単に紹介させてくださいね。


ほうれん草のたらマヨ和え

ほうれん草1Pを塩を入れ茹で、シッカリ水気を切ったら醤油小さじ1で下味をつけます。
そしてたらこをしごき、マヨネーズ大さじ1と醤油・酒小さじ1/4を混ぜ、ほうれん草と和えます。
刻みのりをかければ出来上がり♪


長芋のピクルス

長芋150g・パプリカ赤黄各1/8・昆布は5cm(千切り)にして、酢大さじ2と砂糖小さじ2と塩小さじ1/4を合わせジップロックで一晩おきます。





先日作った苺のレアチーズケーキ、上手に出来なかったのでアップしませんでしたが薔薇の部分はプラスチックチョコレートで作りました。
もっと上手になりたいな。


学校でやり残したこと、悔しかったことを担任の先生に相談したら協力してくださるとのこと。
2日の昼間いるからおいで~と言ってくださったので、それに向け練習中。
しばらくまた気まぐれ更新になりそうですが、後日絶対お伺いしますのでどうぞ宜しくお願いします<(_ _)>


レシピブログに参加中です。
応援宜しくお願い致します☆
ありがとうございます♪
↓  ↓  ↓

2016年2月25日木曜日

ダイエットにも♪身体ポカポカ満足おかず♡車麩の彩り肉詰め煮

 



北海道にまだまだ春は訪れないようですが、食卓だけでも春らしくしたいな♪と思い。
彩りがよくヘルシーなものをと考えたあったかレシピです♡

ダイエットにも♪身体ポカポカ満足おかず♡車麩の彩り肉詰め煮(車麩6個分)

 
 
材料
 
 
*車麩 6個(水で戻してしっかり水気を絞っておきます)
*片栗粉 適量
 
☆ピーマン 1/2個(みじん切り)
☆パプリカ赤・黄 各1/8個(みじん切り)
 
・鶏胸挽肉 200g
・塩 小さじ1/2
・ジンジャーパウダー 小さじ1/4
 
★だし汁 500cc
★塩 小さじ1
★醤油 大さじ1
★みりん 大さじ2
 
 
作り方
 
 
 
①・をボウルに入れ、☆を入れしっかり混ぜます。
 
 
②車麩に多めの片栗粉をふっておきます。
 
 
③②に①を詰めます。


④沸騰させた★に③を入れ、蓋をして10分程度肉種にしっかり火が入るよう煮ます。



ジンジャーパウダーと車麩にふった片栗粉のとろみが身体をポカポカ温めてくれます。
まだまだ寒い毎日の身体も心も癒やしてくれそうなお味です。


肉種はあえてつなぎなしにお肉感を活かしました。
ヘルシーなお料理なので、お肉の食感で満足感を出そうという魂胆でした♡

レシピブログに参加中です。
応援宜しくお願い致します☆
ありがとうございます♪
↓  ↓  ↓


HOTな料理レシピ
HOTな料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

2016年2月24日水曜日

まん丸五目稲荷寿司♡雛祭りや春の行楽にも♪/くらしのアンテナ掲載感謝です♡



久しぶりにクラスメイトにお土産を持って行きました♪
女の子が多いので、具材はヘルシーでシンプルな"母の味”を思わせるものに。
「人参嫌いだけど食べれた~」と青森出身19歳の女の子。
嬉しい思い出の稲荷寿司になりました♡

まん丸五目稲荷寿司(10個分)

 
 
材料と作り方
 
 
*油揚げ5枚入り 1P
☆だし汁 250g
☆黒砂糖 大さじ2
☆醤油 大さじ3
★黒砂糖 大さじ1/2
★醤油 大さじ1
 
・・・稲荷の皮のレシピはこちらです→❁
今回は5分程度煮た後、★を足して少し味を濃くしました。
(食べるのが若い子達だったため)
作る前日に煮ておくとよく味が染みます。


*ひじき 15g(水に戻す)
*人参 30g(千切り)
*干し椎茸 3枚(水で戻してスライス)
*蓮根 180g(いちょう切り・大きめのものは半月の3等分に)
*ごま油 少々
・だし汁 200cc
・椎茸の戻し汁 50cc
・砂糖 大さじ2
・醤油 大さじ3
・稲荷の皮の煮汁 大さじ3

・・・ごま油をしいた鍋に人参を入れ炒め、ひじきの順番から入れ材料が柔らかくなったら・の調味料で7分程度煮て、冷まします。

*ご飯 2合
〇酢 大さじ5
〇砂糖 大さじ3
〇塩 小さじ1
*白ごま 大さじ2(乾煎りします)
 
・・・水分を少なめに炊いたご飯に〇を入れ混ぜたら、水分を切ったひじき煮を加え白ごまも入れ混ぜます。
稲荷の皮はあまり汁気を絞らず、ひじき煮入りの酢飯をパンパンに詰めます。




酢飯は油揚げからはみ出るくらいパンパンに詰めました。
その代わり、食べやすいようにきちんと1つずつラップに包みリボンで留め可愛く♪(写真撮り忘れちゃいましたが・・・)



今回の稲荷の皮は味を濃いめに。
食べる人に合わせ作るのも大切なことかなと思いました。
笑顔で食べてくれ、皆喜んでくれて良かったです♡

 

 

~くらしのアンテナ掲載感謝です~


かなり前のことですが、レシピブログさんのくらしのアンテナにて・・・
「つみれ」のバリエーションを増やしてお鍋をもっと美味しく!に「ふんわり美味しい♡鮭のつみれ汁」を紹介していただきました→★
いつもたくさんのレシピの中から選んでくださり感謝です♡


レシピブログに参加中です。
応援宜しくお願い致します☆
ありがとうございます♪
↓  ↓  ↓

2016年2月21日日曜日

豚バラ肉で美味しくカロリーカット♪蓮根と豚バラ肉の照り照り甘辛炒め/菜の花の美味しいつくレポ♡



豚バラ肉と蓮根を使用して、お味は金平のようですが主菜並みのボリュームのあるひと品に仕上げてみました。

蓮根と豚バラ肉の照り照り甘辛炒め/豚バラ肉でも美味しくカロリーカット♪(2人分)



材料


*蓮根 250g(3mm程度の半月スライスし、酢水につけます)

*豚バラ肉スライス 170g
*片栗粉 大さじ1

☆醤油 大さじ2
☆砂糖 大さじ1と1/2

*鷹の爪 少々


作り方



①豚バラスライスは巻いて、巻き終わりを間に入れてしまいます。
沸騰したお湯で完全に火が通るまで茹で、キッチンペーパーで水気を切ります。


②①に片栗粉をまぶし、油は入れずそのままフライパンに入れ火をつけます。


③②の片面が焼けたら、蓮根を入れます。


④蓮根が透明になってきたら、☆を入れお好みで鷹の爪も入れざっと混ぜます。



お肉も巻き巻きしたので、普通の金平用に切るよりもボリュームがあり食べ応えがあります。
豚バラ肉の余分な脂を落とし、美味しくカロリーカットできたかなと思います。
個人的には豚肉の脂身は好きなのですが(笑)少しカロリーが気になるとか豚肉の臭みが気になるとかそういう時にボイルしてから焼くのはお勧めです。
(実は糖尿病治療中の義父のために作ったお料理です)


菜の花のだし浸し

 
「春日和」はるさんさんが作られた菜花の白だし醤油漬けを参考にさせていただきました。
レシピはこちらから→☆☆☆
このブログ記事の雪消飯とても美しく心が和みます。
はるさんさん、ごちそうさまでした(^^)♡

レシピブログに参加中です。
応援宜しくお願い致します☆
ありがとうございます♪
↓  ↓  ↓

2016年2月19日金曜日

[素材の味を楽しむ1品]美味しくて止まらない!!芽キャベツの浅漬け風



芽キャベツは店頭で見かけても調理をしたのは初めてかもしれません。
コロンコロンと可愛くて、小さなその中身はぎっしり詰まっていて。
炒めたり、シチューに入れたり・・・どんなお料理にも合いますが、
今回はおだしをたっぷりとっていたので美味しいおだしで浅漬け風に仕上げてみました。


芽キャベツの浅漬け風(250g程度)


材料
 
 
*芽キャベツ 250g・・・底を処理して、少し深めに十字の切り込みを入れておきます
*塩 ひとつまみ
☆だし汁 200cc
☆塩 小さじ1/4
☆醤油 小さじ1

作り方
 
 
①☆を沸騰させて冷ましておきます。
②沸騰したお湯に塩を入れ、芽キャベツを1分30秒茹でて冷水で冷まします。
③ジップロックに冷ました①を入れ、キッチンペーパーで拭いた②を入れ1晩冷蔵庫に。
一晩漬ければちょうどよくお味が染みて止まらない美味しさ♪
この1品、我が家の春の定番にしたいなと思います♡

レシピブログに参加中です。
応援宜しくお願い致します☆
ありがとうございます♪
↓  ↓  ↓

2016年2月18日木曜日

♡春のデザート♡ふわふわ練乳苺ムース/雛祭りや母の日に♪



この季節になるとスーパーで苺が目につきやすくなります。
苺売り場に練乳が一緒に置いてあったので、合わせたデザートをと思い考えたレシピです♡
これからの雛祭りや気が早いですが母の日にも是非どうぞ♪

♡春のデザート♡ふわふわ練乳いちごムース(セルクル6号4個分)




ほんのりピンク色が優しい色合いでお気に入りです♡
中に刻んだ苺を少量入れても美味しいですよ。
ただカップに流すだけだとより簡単に作れますので、是非♪

レシピブログに参加中です。
応援宜しくお願い致します☆
ありがとうございます♪
↓  ↓  ↓


 

2016年2月14日日曜日

HM使用どんどん混ぜるだけ♪スティックチーズクッキー/ワインのお供やおやつにも♡



HMを使用して甘くないお菓子をと思い作りました。
もっとスリムな格好だと、グリッシーニのようになっていたかな・・・なんて。
ブラックペッパーが練り込んであるので、ピリリとして美味しいです♡

HM使用どんどん混ぜるだけ♪スティックチーズクッキー(12本分)

 
材料
 
 
☆ホットケーキミックス 100g
☆粉チーズ 大さじ1
 
*グレープシードオイル(オリーブ油でも) 30g
*砂糖 10g
*卵 15g
*ブラックペッパー 少々
 
 
作り方
 
 
①ボウルにグレープシードオイルを入れ、砂糖を入れ混ぜます。
 
②①に卵を入れよく混ぜます。
 
③ふるった☆を②に入れ、ざっくり混ぜます。
 
④③をラップに平らにして包み、冷凍庫で30分以上休ませます。
 
 
⑤④を1cm弱の太さに切り、予熱した170℃のオーブンで12~15分焼きます。



焼き上がりはもろいので取り扱いにはご注意くださいね。
そのままおやつとして、ワインのお供にもお好みでお召し上がりいただけると思います♡

レシピブログに参加中です。
応援宜しくお願いします☆
ありがとうございます♪
↓  ↓  ↓

2016年2月13日土曜日

バニラ香る♡ふんわり濃厚チョコレートムース/バレンタインデーやおもてなしにも♡/ゼラチン不使用材料少なく超簡単♪



明日はバレンタインデーですね。
何を作るかを決めていない方に朗報です♡
ゼラチンも使わず、美味しくて濃厚なチョコレートムースが作れちゃいます。
今からでも間に合う嬉しいバレンタインスイーツです♪

バニラ香る♡ふんわり濃厚チョコレートムース/材料少なく超簡単♪(カップ4個分)

 
 
材料
 
 
*板チョコ(ガーナがお勧め) 3枚(150g・・・細かく刻んでおきます)
*生クリーム 200cc
*バニラビーンズ 1/3本(横半分に切り、しごいて中身を取り出します)
 
 
作り方
 
 
 
①生クリーム100ccとバニラビーンズを入れ、沸騰直前まで火にかけます。


②刻んだチョコに①を漉しながら入れ、艶が出るまで混ぜます。


③残りの生クリーム100ccを角が立つまでハンドミキサーで立てます。



④②に③を大さじ2程度入れよく混ぜます。


⑤④を③に戻し入れてよく混ぜます。


⑥⑤をお好みの容器に入れ冷やし固めます。


今回は仕上げにココアとその上に<ココア2g+ラム酒2g+粉砂糖20g+水5g~>をコルネに入れ絞り、金箔をのせてリッチにしてみました。
ムースだけでもちろん美味しいです♡


ゼラチン不使用ですが、しっかり固まりこんなにふんわり~♪
濃厚なチョコレートムースです。
お家バレンタインデーや普段のおやつ、急なお客様のデザートに是非♡

レシピブログに参加中です。
応援宜しくお願い致します☆
ありがとうございます♪
↓  ↓  ↓


バレンタインの料理レシピ
バレンタインの料理レシピ  スパイスレシピ検索

2016年2月6日土曜日

梅の季節にも♡優しい梅漬けの甘露煮/少しの間・・・



少し前に「梅漬けが~」というブログ記事を書かせていただきました。
その梅漬けを使用して甘露煮にリニューアル。
お茶請けにもぴったり、これからの梅の季節にもいかがでしょうか。
(気が早いですね・・・^^;)

優しい梅漬けの甘露煮(梅漬け35個程度)

 
 
材料
 
 
*梅漬け 35粒
*塩小さじ1+水1リットル(塩分が抜けるまで。今回は4回で塩抜きできました)
 
☆砂糖 600g
☆水 600cc
 
 
作り方
 
 
①梅漬けの塩抜きをします。
一日1回で良いので、1リットルの水に対し塩小さじ1を入れたものに梅を入れ塩抜きをします。
私は35粒で4回(4日間)の塩抜きをしました。
しっかり塩抜きが出来ているか味見してみてくださいね。
 
 
②☆を鍋に入れ沸かしたら、①を入れ弱火で30分~40分程度煮ます。
 
 
③②を煮た後の写真です。
保存するときは煮汁に梅を浸して保存します。
余った煮汁は炭酸で割って飲んでも美味しいですよ。




自分で漬けた梅漬けを梅の甘露煮に。
なんて贅沢なのでしょう。
とても優しいお味で癒やされます。
お茶請けにもぴったりです♡


~少しの間~


最近レシピを考えようにも作ってみても全然上手くいかず納得のいくものが作れません。

実は夜間の学校で9日に卒業制作の発表があり(大学でいえば卒論になるのでしょうが)プレゼン係でもありまして。振り分けられた班で試行錯誤して制作しているのですが、良いものにしたいという気持ちがもの凄く強いこととプレッシャーと・・・。
札幌は雪祭り期間ですので仕事も忙しくてバタバタしながら学校へ行く生活が続いており、10日と16日にまたテストがあることと・・・。
頭が全く働かないので、今月のモニターレシピの投稿もまだなのですが。
(作っても上手に出来ないのでアップしたくなくて・・・)

頭の中がリフレッシュできるまで1週間程度完全にパソコンから離れようと思います。
仲良しのブロガーさんが、ブログを書くことがノルマみたいになっていると仰っていたように楽しんでレシピをお届けできるまでお休みさせていただきます。
次回は素敵なレシピをアップできればと思います。
いつもご覧になってくださりありがとうございます<(_ _)>

レシピブログに参加中です。
応援宜しくお願いします☆
ありがとうございます♪
↓  ↓  ↓